スクリーンリーダー用に表示内容を最適化

音声ブラウザ向けページ内リンク

本文へ進みます

サブコンテンツへ進みます

メインナビゲーションへ進みます

ページナビゲーションへ進みます

音声ブラウザ向けリンク終了

ここからメインナビゲーションです。

ここまでメインナビゲーションです。

ここからサブコンテンツです。

ここまでサブコンテンツです。

 北九州市障害福祉情報センター > ひこうせん未来 > 97号 > 

「今さら」ですが、「アレアス」をご存じです?か (1をコピー)

情報誌「ひこうせん未来」

ここからページナビゲーションです。

ここまでページナビゲーションです。

ここから本文です。

「今さら」ですが、「アレアス」をご存じですか?

北九州市障害者スポーツセンターアレアス

所長 有延 忠剛


1「アレアス」って?

 「アレアス」というのは小倉北区三郎丸にある北九州市障害者スポーツセンターの愛称です。
 今から11年前、それまで小倉南区に設置されていた北九州市障害者スポーツセンターが、現在の場所に移転となり、リニューアルオープンする際に、北九州市が一般市民へ行なった公募作品の中から、選考・採用された名前です。

 

2 アレアスにはどんな施設があるの?

 小倉南区に障害者スポーツセンターがあった頃は、体育館と卓球室(3台)、会議室そして夏場2か月のみオープンする屋外プールしか施設がありませんでしたが、現在のアレアスは、1階に屋内温水プール(25m× 5コース)、トレーニングジム(トレーニング機器の数は40ほど)、大きな鏡付きのスタジオが2部屋、2階に卓球室(6台)、視覚障害者用卓球室(STT室)が2部屋、多目的室、会議室が3部屋、そして3階が体育館となっています。

 

3 アレアスではどんな事業を行なっているの?

 毎年、5月から2月までの、10か月間、障害のある方向けの様々なスポーツ教室を開催しています。昨年度は、アレアス内で実施したスポーツ教室だけで、延べ231回、付添者も含め、延べ3496人の方々にご参加いただきました。その他、北九州市ならではの取り組みとなる、小学生車いすバスケットボール大会や小学生ふうせんバレーボール大会を開催し、未来の社会を担う子どもたちに、障害理解や多様性理解につながる取り組みを実施しています。

 また、相談事業の充実も図っています。一つは、「なんでも相談」。「スポーツしたいけど、 どんなスポーツがあるの?」「スポーツしたいけど何となく不安」など、まさにスポーツに関してどんなことでもお気軽にご相談ください!というスタンスの相談事業。

 もう一つは、「障害者スポーツ医」の専門資格を有する2人のドクターと、理学療法の権威ある先生による「リハビリ専門相談」。先生方による専門的な立場から、スポーツやリハビリに関する指導、 助言を受けることができます。 そしてこれらすべての事業は無料で参加できます。

 今年度の教室は4月から募集を開始し、すでに定員に達している教室も多い のですが、 まだ定員に達していない教室や、今後募集する教室も一部ありますので、詳しくはホーム ページでご確認いただくかアレアスに直接お尋ねください。

 

4 どんな団体が利用しているの?

 先ほどご紹介した施設を定期的に使用している団体は、現在60団体あります。そのうち、 25団体が障害者団体、障害福祉サービス事業所や医療機関となり、残りの35団体が、スポーツ・レクリエーショ ン等のサークルや団体となります。どのようなサークルがあって、 どのような方々がどのようなスポーツを行なっているかについては、一部ではありますが 「北九州市障害者スポーツ協会」のホームページにてご確認ください。

 http://shospo-kitakyushu. jp/outline/sports-club/

 中には、アレアス以外の施設を使用する団体や、現在会員を募集していない団体も一部ありますが、興味、関心のある団体があれば、どうぞお気軽にお尋ねください。

 

5 これからのパラスポーツは?

2021年に開催された東京オリンピック・パラリンピック。これを契機に国 (スポーツ庁) もスポーツ基本計画の中で様々な方針を打ち出しています。

その中での最大のテーマとも言えるのが「スポーツを通じた共生社会の実現」。その意味で、障害のある人もない人もみんなのスポーツ施設である「アレアス」 は、一つの参考となる施設としても捉えられており、今年3月には、スポーツ庁が開催する会合の中で、 2回、アレアスの紹介をさせていただく機会がありました。今後の日本の人口減少の中で、「インクルーシブな」状況をいかにうまく構築していくか。これはもう障害の有無だけにとどまらず、詰まるところ自己と他者の関係性の問題、自己主張と他者理解のバランスの問題でもあります。パラスポーツがどこまでそれをけん引することができるのか。 そこに大きな期待が寄せられているのです。

 

6 おわりに

色々と述べましたが、今回の寄稿の私の一番の目的は、一人でも多くの方にアレアスを知 っていただき、利用していただくこと。あるいはアレ アスを利用しなくとも一人でも多くの障害のある方にスポーツに慣れ親しんでいただくことです。

あまり難しく考えずとも、例えば、今夜の食卓にもう一品おかずを加える、そんな感覚でも構いません。皆さんの人生に、もう一つ、スポーツという彩(いろどり)を加えてみませんか?

 

 

北九州市 障害者スポーツセンター 「アレアス」

小倉北区三郎丸三丁目4番1号

TEL 093 -922 -0026    

FAX 093 -922 -0041

URL https://kitakyushu-ssc.jp/


ここまで本文です。

印刷用のページを表示する

ここからサブコンテンツです。

ここまでサブコンテンツです。