※最新情報HPのみ掲載のお知らせ
◆ぶるーむからのお知らせ
① 障害者の雇用 インターンシップ 自立生活センターで1日就労体験
日時 令和7年10月1日(水)~10月31日(金)
場所 自立生活センター ぶるーむ事務所
(小倉北区白銀1-8-26グレースヴィラ白銀104号)
内容 自立支援において重要なピアカウンセリング体験障害者のお宅訪問、講師活動の見学、介助者との関係について学ぶ
対象者 身体障害者限定(車いすユーザー)
定員 応募状況により異なる
参加費 無料
申込締切 10月17日(金)
② ピアカウンセリング講座 【3日間】
日時 令和7年10月13日(月)13時~20時 10月14日(火)10時~20時
10月15日(水)10時~12時
場所 ウェルとばた会議室
(戸畑区汐井町1-6ウェルとばた)
1・2日目 8階 81・82会議室 3日目 6階 研修室6AB
内容 この講座は同じ障害をもつ仲間同士が話すことで自分の気持ちを整理できたり、ストレスを軽減できたり、他人との関係性を深めるきっかけになるものです。
初めての人でも安心してお受けできます。
対象者 障害のある人で ピアカウンセリングに関心のある人
定員 8名
参加費 3,000円
※交通費・ホテル宿泊費については自己負担です。
申込締切 10月6日(月)
申込・問合せ先
NPO法人自立生活支援センターぶるーむ
担当 山口・田中・高園
TEL 093-482-4832
◆ふれあいフェスタ2025×第18回北九州市障害者芸術祭
*ふれあいステージ
日時 令和7年11月30日(日)13時~16時00分
会場 ウェルとばた 大ホール
(戸畑区汐井町1-6)
入場料 無料
内容
・13時~開会式
・13時10分~北九州市障害者芸術祭作品展表彰式
・13時30分~パチパチリズムパーティー
(小野あつこ)
・14時~岡嶋弘太郎(ギター弾き語り)
大屋将史(二胡演奏)
山田音楽堂 with チーム蕾 -tsubomi-コンサート
・15時~ 笠井 信輔人権講演会
*ふれあい広場
・11時~16時30分 ウェルとばた2・3階交流プラザほか
人権・福祉に関する団体の方々が活動の紹介やバザー等を行います。
問合せ先
北九州市人権文化推進課
TEL 093-562-5010 FAX 093-562-5150
HP https://www.city.kitakyushu.lg.jp/contents/924_11468.html
◆北九州市障害者芸術祭 作品展
日時 令和7年12月2日(火)~12月7日(日)10時~17時(最終日は15時まで)
会場 北九州市立美術館黒崎市民ギャラリー
(八幡西区黒崎3-15-3 コムシティ3階)
内容 絵画・写真・書道・手工芸等の作品を展示します。
参加費 無料
問合せ先
(公財)北九州市身体障害者福祉協会
EL 093-883-5555 FAX 093-883-5551