スクリーンリーダー用に表示内容を最適化

音声ブラウザ向けページ内リンク

本文へ進みます

サブコンテンツへ進みます

メインナビゲーションへ進みます

ページナビゲーションへ進みます

音声ブラウザ向けリンク終了

ここからメインナビゲーションです。

ここまでメインナビゲーションです。

ここからサブコンテンツです。

ここまでサブコンテンツです。

セルフ・ヘルプグループ

ここからページナビゲーションです。

ここまでページナビゲーションです。

ここから本文です。

きみいろの会(摂食障害家族会)

会員数

10名

発足年月日

2001年

PRコメント

この病気は一番きついのは本人ですが、その家族は振り回されます。

お互いミーティングで話すことによって楽になりましょう。

活動内容と目的

親睦・交流

当事者同士の親睦・交流

情報交換

当事者同士の情報交換

相談活動

当事者同士による相談活動

活動地域・活動場所

定例会

月1回、第3 水曜日、13時~15時

定例会場所

ウェルとばた6階

メンバー構成

摂食障害を持つ人の家族

入会条件・年会費・運営

入会条件

条件がある

理由

摂食障害を持つ人の家族で悩みを抱える方

その他

参加時、100円

グループ発足のきっかけ

摂食障害の子を持つお母さんが、同じ悩みを共有できるグループが北九州になかったため立ち上げました。

 

連絡先

きみいろの会

〒802-8560

 北九州市小倉北区馬借1丁目7-1

 北九州市立精神保健福祉センター(基本的にセンターに問い合わせ)

 TEL 093-522-8729

 E-mail ①[email protected](代表:みなみ)

     ②[email protected](セルフヘルプ情報北九州)

 

会員以外からの相談

相談は受けていない

ここまで本文です。

印刷用のページを表示する

ここからサブコンテンツです。

ここまでサブコンテンツです。