◆ヤングケアラーが大人になるまで~きょうだい児・大人きょうだいのこと
日時 令和5年1月8日(日)10時~12時
会場 東部障害者福祉会館 研修室6AB
(戸畑区汐井町1-6 ウェルとばた6階)
※オンライン(Zoom)での参加もできます。
内容 障害や病気のある家族のケアをする子どもや若者(ヤングケアラー)の抱える問題は、
年齢とともに変化していきます。ヤングケアラーが大人になるまでの現状を知り、長期的な支援のあり方について考えます。
対象者 障害福祉サービス事業者関係者、支援者など
定員 会場:20名 オンライン:20名
※先着順です
参加費 無料
申込締切日 令和5年1月4日(水)
申込方法 下記へお申込みください。聴覚障害のある人はFAXに講座名、住所、氏名(ふりがな)、連絡先を記入してお申込みください。必要な合理的配慮がありましたら申込み時にお伝えください。
(要約筆記・手話通訳・資料のデータ化、点字化、介助など)
申込・問合せ先
北九州市障害者社会参加推進センター
担当 大久保
TEL; 093-883-5554 FAX : 093-883-5551