◆視覚障害者生活教室
①iPhoneによるキャッシュレス決済とスマホカメラの使い方
日時 9月5日(日)13時30分~16時30分
会場 東部障害者福祉会館 研修室6AB
(戸畑区汐井町1‐6 ウェルとばた6階)
内容
前半 各種のキャッシュレス決済について説明を聞き、
今、視覚障害者にとって使いやすいと思われる
決済方法を楽天Edyを例に学びます。
後半 スマートフォンのカメラで印刷物を撮影して
文字を読むなどの活用方法をGoogleアプリの
レンズ機能を例に学びます。
※教室では、ボイスオーバー機能をONにしたiPhone
を使って、Googleアプリをインストールした状態で
説明します。
定員 15名(先着)
別にZoomによるオンライン枠有
参加費 無料
②クラフトテープでおしゃれなかごづくり(全2回)
日時 9月12、19日 日曜日 10時から12時
会場 東部障害者福祉会館 研修室6C
(戸畑区汐井町1‐6 ウェルとばた6階)
内容 クラフトテープでパンやおやつを盛り付ける
平たいかごや薬などをたてるかごを作ります。
定員 5名(先着)
参加費 材料代として1,000円
①②共通事項
対象者 視覚に障害のある方
申込 8月18日(水曜)から
※スタッフがお手伝いしますので、安心してご参加ください。
申込・問合せ先 北九州市立点字図書館
TEL 093-645-1210
FAX 093-645-1601