◆視覚障害者生活教室
①たのしい川柳講座 ユーモアと風刺の世界(全2回)
日時 12月13日(日)10時~12時
12月20日(日)13時30分~15時30分
内容 川柳は俳句のようで俳句ではありません。季語
や切れ字というルールはなく、わたしたちの生
活に密着したモノや人をテーマに、話し言葉で
気軽にできます。五・七・五の形で、日常の出
来事を話し言葉で詩的に「クスッ」と笑える、
「ヘェー」と感心する17文字で、リズムよく
簡単・明瞭に表現してみましょう。
講師 古谷 龍太郎 氏
対象者 視覚に障害のある方で、両日参加できる方
定員 15名(先着)
参加費 無料
持参品 筆記用具
②フラワーアレンジ講座
日時 12月20日(日)10時~12時
内容 季節のお花でお正月のアレンジをします。
対象者 視覚に障害のある方
定員 10名(先着)
参加費 材料代として2,000円
持参品 はさみ、タオル
①②共通事項
会場 東部障害者福祉会館 研修室6AB
(戸畑区汐井町1-6 ウェルとばた6階)
申込 12月3日(木)から
※スタッフがお手伝いしますので、安心してご参加く
ださい。
申込・問合せ先 北九州市立点字図書館
TEL 093-645-1210
FAX 093-645-1601