◆視覚障害者社会生活教室
①日常に役立つ介護講座
日時 8月20日(日)10時~12時30分
会場 福祉用具プラザ北九州(小倉北区馬借1丁目7-1総合保健福祉センター1階)
内容 排泄ケアと便利な福祉用具を知ろう。2チームに分かれて約1時間ずつで
入れ替わり、排泄ケアと福祉用具の理解を深めていただきます。排泄ケア
では普段聞けない下着やパット、オムツの話や利用できる制度の話。福祉
用具では、介護制度で利用できる福祉用具の紹介と体験。
定員 15名(先着順)
申込 8月3日(木)から
②体幹トレーニング教室
日時 9月10日(日)13時~15時
会場 北九州市立西部障害者福祉会館 音楽室
(八幡西区黒崎3丁目15-3 コムシティ5階)
内容 体の中心部の筋肉を強くすることで、正しい姿勢感覚を獲得し、しなやかな
体の使い方を学びます。
定員 10名(先着順)
※体操が出来る服装で参加してください。
申込 8月17日(木)から
①②共通事項
対象者 視覚に障害のある人
問合せ先 北九州市立点字図書館
TEL 093-645-1210
FAX 093-645-1601