キターーーーーー! KANREKI‼
あの猛暑を忘れるくらい涼しくなった。私は、一年の中でこの季節がいちばん好き♡この号が出る頃には、もう寒くなってるかもしれないけど……。
さて、今年は酉年で私は5回目(生まれた年を含めると6回目)の年女。
気付いた人もいるだろうけど、そうなのよ。ある区切りの歳を迎えたって訳。ズバリ言うと、“還暦”よ。昔は、赤いチャンチャンコを着てお祝いしたっていうアレよ、アレ!もちろん、私はチャンチャンコとか着ないよ。
同い年の友達が多いから集まって、「ここまでよくやってきたねパーティー」を開いて祝い合ったけどね。
でも自分で言うのもなんだけど、よくもこの歳になるまで生きてきたよ。
自分が還暦を迎えるナンテ、思ってなかった。その前に死ぬとも思ってなかったけどさ……。
“還暦”といえば60年だよ、あたりまえだけど。いろいろあったナ~って、改めて思う。
「就学猶予」という差別的制度のせいで、小学校に途中からしか行けなかった。高校進学も諦めた。
弟や親戚の子が遊びに行く時も、私だけお留守番。悔しい事、一杯あったナ。
だけど、楽しい事や嬉しい事はもっと沢山あった♪
両親は大切に育ててくれたし、読書の楽しさを教えてくれた。弟は、私のピンチを救ってくれた。ボランティア活動を通して、仲間がいっぱい出来た。その仲間がいつも私を支えてくれる。障害があるから、一人では生きられない事を実感できる。考えたら、素晴らしい人生じゃないか‼
さぁ、これからも姫らしく楽しく生きていこう♡ 時には、周りに迷惑をかけるだろうけど、お付き合いくだされ。
姫は、あなたの心に強いインパクトを残すはずだから……♪
(みりこ)