◆姫のたわ言
「人間です
から!!」 
ナント!このコーナーが連載になった模様です。
まぁ、ネタはあるので、いろいろ書きたいと思います。嫌がらずにお付き合いくださいね。
さて、今回は……、
「障害者の人たちって、頑張ってるねぇ!」と言う人がいます。「私、そんなに頑張ってないけどなぁ」って、ちょっと困ってしまいます。
「障害者って、ワガママで嫌い」と言う人もいます。「私もワガママだけど、気は遣ってるのよ。でも、私も嫌われてるのかなぁ?」って悩んじゃうんですよね。
でも、考えてみてください。健常者だって、いろいろな人がいるでしょう?
優しい人、怒りっぽい人、気配り上手な人、自分勝手な人等々……。ね!
障害者だけがどうしてこういう風に言われるんでしょう? 不思議です。
やっぱり、理解しているようでも心のどこかで〝障害者 〟・〝健常者〟と、意識しすぎているところがあるのではないでしょうか?
障害者である前に人間です。人間だったら、いろいろな人がいて当たり前ですよね。
普段は優しい人だって超忙しい時にはイラついて人にあたってしまったり、怒りっぽい人でも恋人とデートなんていう時はご機嫌だったりするのでは?
障害者でも同じです。基本的性格はあっても、時と場合によって違ってくるし、本当に様々なのですよ。
24時間テレビの季節です。また、「障害者って、頑張ってるねぇ!」って言われるのカナ~?